PHILOSOPHY社是
お客様の信頼なくして事業なし、信頼の基礎は品質にあり

GREENTING代表あいさつ
当社は、昭和22年にボン電気(株)として創業、その後大手繊維企業グループを経て、平成28年10月よりワイエイシイ(株)の子会社として再出発、平成29年にワイエイシイエレックス(株)と改称しました。
創業以来一貫して開発型企業として委託先様・ユーザー様のご要望に確かに応える企業として成長してまいりました。現在は最新の電子技術を生かした防災・防犯用機器、メカトロ技術を用いたラベルプリンタ、ラベ ラー、またこれらの技術を融合することにより人工透析装置などの医療機器等多彩な製品の製造・販売を行っています。
ラベラーは製紙工場様などでの最終仕上 げ工程でお使いいただいています。
透析装置は扱いやすい機種として海外の医療機関様において高い評価を得ております。
今後ともコア技術であるエレクトロニクス技術をさらに深化させ、より高品質の製品をお届けすることによりお客様の信頼を得て、ひいては社会に貢献することが私どもの願いです。
そのため「お客様の信頼なくして事業なし。信頼の基礎は品質にあり。」をモットーにして、
品質の向上に努めています。
今後とも精進してまいりますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
COMPANY INFO会社概要
会社名 | ワイエイシイエレックス株式会社 |
---|---|
設立 | 昭和 22年 9月 19日 (平成 29年 1月 1日 社名をワイエイシイエレックス株式会社と改名) |
事業内容 | ①通信機器、監視システム機器、機器監視情報伝達装置、製品性能試験装置、印刷機器等の製作、販売並びにこれらに対応するソフトウェアの開発、販売 ②医療用機器の製作、販売 |
本社所在地 | 〒578-0912 大阪府東大阪市角田2丁目1−36 |
役員 | 代表取締役会長 百瀬 武文 代表取締役社長 花木 浩伸 取締役 山田 芳享 取締役 伊藤 利彦 取締役 大倉 章裕 監査役 村上 二郎 執行役員 山崎 昌彦 |
決算期 | 3月(年1回) |
資本金 | 払込資本 100百万円 (ワイエイシイホールディングス株式会社 100%出資) |
取引銀行 | 三菱UFJ銀行 三井住友銀行 みずほ銀行 りそな銀行 京都銀行 |
休日 | 土曜日、日曜日、祝祭日、夏季休暇、年末年始休暇 |
営業時間 | 平日:8:30~17:00 |
お問い合わせ・ご相談 | お問い合わせフォームより24時間受付中です。 お電話によるお問い合わせは TEL072-963-5111 |
URL | https://www.yacelex.co.jp/ |
STORY会社沿革
昭和22年 | 大阪市北区曽根崎2丁目6番5号に、ボン電気(株)設立。 |
---|---|
昭和44年 | 尼崎市水堂町4丁目4-28 に研究所を設立、大阪工場とする。 |
昭和51年 | 東洋紡(株)に筆頭株主として資本参加をうける。 |
昭和59年 | 大阪市北区樋之口町1-14に本社ビルを新設。 |
昭和60年 | 大阪市北区樋之口町1-8に大阪工場を設立。尼崎の大阪工場を尼崎工場に改称する。 |
平成元年 | 東洋紡(株)の100%出資となる。 |
平成5年 | 伊丹市北園3-10-1に本社ビルを新設し、移転する。 伊丹市北園3-12に大阪工場を移転する。 |
平成8年 | 尼崎工場を本社・伊丹工場へ移転、統合により技術陣の強化を図る。 |
平成9年 | 70百万円の増資を行い、資本金100百万円となる。 旧尼崎工場跡に尼崎事業所ビルを新築し、電子部品事業本部及び、医療用具製造所を移転する。 |
平成12年 | ISO9001を認証取得。 |
平成13年 | 御幸毛織(株)の100%出資となる。 医療用具製造所(人工補助心臓)を尼崎事業所に設置。 |
平成14年 | 東大阪市西石切町7丁目2-16に大阪事業所を設立し、医療用具製造所を設置。 |
平成15年 | メイツー電子工業(株)と合併し、資本金140百万円となる。 社名をミユキエレックス(株)とする。 |
平成16年 | 名古屋事業所を名古屋市西区市場木町390番地に移転。 |
平成17年 | 資本金を100百万円に減資。 |
平成18年 | ISO13485を認証取得(メディカル事業部) ISO14001を認証取得(電子部品事業部) |
平成19年 | ISO14001を認証取得(伊丹事業所) 大阪事業所に医療機器製造所第2工場を設置。 |
平成21年 | 名古屋事業所を伊丹事業所に統合。 |
平成27年 | 尼崎事業所の電子部品事業部を伊丹事業所に移転する。 |
平成28年 | ワイエイシイ株式会社の100%出資となる。 |
平成29年 | 社名をワイエイシイエレックス(株)とする。 |
平成30年 | 東大阪市角田2丁目1−36に本社・工場を設立し、伊丹事業所を移転する。 ISO14001認証を返上 |
平成31年 | 大阪事業所を本社工場に移転する。 |
令和4年 | ISO14001を認証取得(本社工場) |
ACCESSアクセス
本社所在地
〒578-0912
大阪府東大阪市角田2丁目1-36
TEL072-963-5111
FAX072-963-0051
ENVIRONMENT POLICY環境方針
基本理念
当社の全ての事業活動において、環境に与える影響を軽減することにより地球環境保全に取組み地域社会との環境調和を図ります。
環境方針
当社では、各種産業用機器、医療機器ならびに対応するソフトウェアなどの開発・製造・販売及び電子部品の販売・組立を行っています。 これらの事業活動が環境に与える影響を認識し、基本理念、環境方針に基づき、環境活動を推進します。 2022年「ISO14001」の認証を取得しました。
- 環境保全・汚染の予防に技術的・経済的に可能な最大限の範囲で取り組みます。
- 全ての部門において、廃棄物の削減・省資源・リサイクル化を目指します。
- 製品の設計から使用、廃棄に至るまでのライフサイクルにおいて、環境に配慮した製品作りを行います。
- 環境に関する法令・規制・ルール・その他要求事項を遵守します。
- この環境方針は当社の全従業員、並びに当社のために働く全ての人に周知徹底します。
令和4年10月17日 ワイエイシイエレックス株式会社
取締役社長 花木 浩伸
QUALITY POLICY品質方針
お客様の信頼なくして事業なし、信頼の基礎は品質にあり
そのために毎年品質目標を設定し、レビューし、品質マネジメントシステムの有効性を維持する。
ワイエイシイエレックスは、製品の品質こそが最重要であると考え、 長年にわたり品質向上に取り組んでまいりました。その一環として、世界的な品質システムの規格である 「ISO9001」の認証取得に挑み、伊丹事業所では2000年7月に「ISO9001」の品質システム規格に適合していると認められ、 認証を取得しました。 大阪事業所では医療機器の品質システムである「ISO13485」を2006年6月に認証取得しました。 移転統合後におきましても、医療機器製造では「ISO13485」を、産業用電子機器製造では「ISO9001」の認証を取得しています。


GUIDELINES企業行動指針
ワイエイシイエレックス株式会社は「21世紀の生活文化を担う魅力ある企業」として、社会において尊敬される企業となるべく、下記の指針に従って行動します。
- 定められた法令および経済社会のルールを遵守します
- 社会に有用な商品、サービスを環境と安全性や個人情報・顧客情報の保護に十分配慮して開発、提供し、消費者・顧客の満足と信頼を獲得します。
- 公正で自由な競争を行い、政治や行政とは健全な関係を保ちます。
- 広く社会とコミュニケーションを図り、企業情報を適時に公正に開示します。
- 社会秩序や安全に脅威を与える反社会的勢力に対しては、毅然とした対応を行います。
- 従業員の人格、個性を尊重するとともに、安全で働きやすい職場環境を確保し、ゆとりと豊かさを実現します。
- 「良き企業市民」として、基本的人権を守り、社会活動に貢献します。